資本金 | 3,000,000円 |
---|---|
会社名 | 有限会社 プラ機工業 |
設立 | 1995年 6月30日 |
代表取締役 | 橋本 英和 |
従業員 | 15人 |
本社所在地 | 大阪府八尾市竹渕2丁目51-8 |
TEL | 06-6703-3766 |
第二工場 | 大阪府藤井寺市大井1丁目3-11 |
TEL | 072-953-7759 |
purakikogyo@kawachi.zaq.ne.jp | |
資本金 | 3,000,000円 |
資本金 | 3,000,000円 |
資本金 | 3,000,000円 |
1979年 1月 | 大阪市北区天満5-2-28にプラ機工業を個人創業 プラスチック成形機メーカー 「鈴木鐵工(関西以西)の総代理店機器メーカー 「北越工業」「森田精機工業」 「ハーモ」「シュトルツ」「日清ABS機械」 他の代理店として販売開始 |
---|---|
1985年 1月 | 大阪府八尾市宮町町5-35に成形機及び関連機器の整備・ オーバーホール販売後の成形技術指導とアフターサービスを 併用し、ブロー成形の専門業として開始する為に移転 |
1995年 6月 |
大阪府八尾市竹渕2-51-8に自社工場&事務所を建設、移転 個人企業を法人組織に改め、資本金300万円で有限会社プラ機工業を設立する 社長に橋本和義が就任 |
2001年 3月 | 大阪府大阪市平野区長吉出戸3-1-3に、PET・PE・PP主に中空成形機と 異形ブロー成形を永年の成形技術を持って開始 |
2006年 6月 |
大阪府藤井寺市大井1-3-11に成形工場のみ移転 成形工場の環境UPと生産増強の為、拡大 |
2011年 6月 |
代表取締役社長 橋本和義が取締役会長に就任 専務取締役 橋本英和が代表取締役社長に就任 |
2017年 10月 |
独自の金型での真空ブロー成形による吹込み穴の無いTCAボール成形の開始 |
2019年 8月 |
生産増強の為、異形ブロー成形機4台増設 |
2019年 9月 |
業務拡大の為、藤井寺市に川北倉庫を開設 |
2021年 7月 |
環境問題に配慮したバイオマス原料を使用した成形品に着手 |
1995年 6月 |
大阪府八尾市竹渕2-51-8に自社工場&事務所を建設、移転 個人企業を法人組織に改め、資本金300万円で有限会社プラ機工業を設立する 社長に橋本和義が就任 |